メモリグラフ

写真と記憶の記録 sasaki

地球の息吹を感じるハワイ島の旅③聖なる山 マウナケア

わたしがハワイ島に行く理由の半分くらいはマウナケアにある。

こんばんは佐々木です。名前迷子。

 

 

マウナケア山

 

ワイ島には5つの火山系があり、標高高い順から

①マウナ・ケア(標高4205m)

②マウナ・ロア(標高4169m)

③フアラライ(標高2521m)

④コハラ山(標高1670m)

⑤キラウエア(標高1248m)

があります。 

 

 

もっとも標高が高いマウナケアの場所はここ。

 ハワイ島、ほぼ中央からやや北上したところにその山は広がります。

 

 

とにかく晴れるマウナケア

「宇宙に最も近い」ともいわれるマウナケア山

山頂の晴天率は90%とも97%とも365日中300日とも言われています。

過去私は中腹まで3回、山頂まで1回行きましたが、星が見れなかったときはありませんでした。

その晴天率と、標高の高さから大気中の水蒸気量が少ないためシーイングは常に最高、

ワイ島の位置から南半球と北半球両方の多くの領域の星が観測できるため

各国がこぞって最先端の天文台を立てています。

日本は「すばる」を建てており、直径8.2mの反射望遠鏡を有しているそうです。

 

 

 

マウナケアののっぺり感

さて4000m超えなんていうと、日本の誇る富士山より1000mも高いので

どんな高みかと思います。

海抜0mからみたマウナケアがこちら。

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024180938p:plain

身長150㎝の人との対比で比べていただきたい。

マウナケアは平たい山なので、地上から見るととても4000m級の山だとは思えません。

初めて見る人は、山というか「でかい丘?」みたいな感じを受けること間違いないでしょう。

二番目に高いマウナロアを見てもそんな感じです。

 

 

 

マウナケアに登るには?

さて4000m級の山なんてそんじょそこらの素人がおいそれと登れるものではございません。

がしかーし。

このマウナケアのすごいところは山頂まで車で登れちゃうところです。

 

 

ただし、普通の観光客が自力で車で登れるのは標高2800mほどのところにある

オニヅカ情報ステーション(オニヅカビジターセンター)まで。

その先は四駆車のみになりますし、レンタカー各社は走行禁止にしていたり、

保険対象外にしていますので自力での登頂は難しいです。

山頂まで行きたければツアーに申し込みましょう。

今回我々は山頂へは行かず、ビジターセンターまで自力で行きました。

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024190704j:plain

オニヅカビジターセンター。

どうです晴天でございましょ

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024190709j:plain

ここには軽食や飲み物の売店と、天体に関する展示などがあります。

お箸もおいてあるところが日本人観光客が多いのかなと思わせますね。

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024190713j:plain

いきなり3000m級まで登り詰めるので、ここで身体を慣らします。

ここで食べるカップラーメンのうまかったことうまかったこと(*´﹃`*)

ちょっとぬるいけどお湯もあるので、今度行くときは日本からカップ麺を輸入したいと思います。

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024190717j:plain

オニヅカビジターセンターからの眺望。

 

 

 

 

サンセットヒル

オニヅカビジターセンターから、マウナケアを背中にして右手。

ちょっと行ったところに小高い丘があります。

我々は徒歩でそこへ向かいます。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024192803j:plain

一気にハワイ感がなくなりましたがここはハワイです

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024190420j:plain

 小高い丘からの眺め

なだらかに見えるけどまぁまぁの傾斜があります。

おまけにほぼ3000mなので酸素は当然薄くなっていますので

ラマーズ法でこまめに酸素交換をしながらゆっくり上るのがよろしいです。

我々も息切れしながら上がっていました。

 

 

 

サンセット

 

 

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024204315j:plain

ネイチャーに向かう後輩氏

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024212641j:plain

小山を雲が進む

生き物みたい

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024193409j:plain サンセット前

外国の方のカップルが絵になります

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024203256j:plain

「地球だ」

  

地球が見える、そんな感じ

この感じがたまらなくてマウナケアには何度でも来たくなるのです

 

 

 

 

星空

 

f:id:asahaka1:20181024204831j:plain

サンセットからじわりじわりと星が姿を現し始めます。

雲海と月と天の川全部入り

月が出てるのに天の川が見えるなんて初体験でした。

 

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024211226j:plain

マウナケア山頂から立ち上る天の川と、山頂へ向かう車のライトトレイル

 

前述のとおり、山頂には四駆しか行けません。

その四駆すら本当に小さく見えたもので、

「これがほんとのミニ四駆www」

などとバカバカしいくだりを言って後輩ちゃんを呆れさせたのもいい思い出です。 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024221857j:plain

天の川って本当に天頂をぐるっと渡るんですね

プラネタリウムでもこんなに壮大な星空はありません

あまりの迫力にやっぱり「自分小さいなぁ」と思って涙が出ます

 

 

 

f:id:asahaka1:20181024221901j:plain

やってみたかったやつ

 

 

 

 

 

 下山後のラーメン食べたさは異常でした。

 

 

何度でも来たい

 

ワイ島にいる間に、マウナケアには二夜行きました。

何度行っても、何度行ってもマウナケアでの時間は止まっているみたいで、

あっという間に過ぎて行ってしまいます。

自分が地球の上に立ってて、宇宙は上にあることをまざまざと感じることができる場所、

地球の偉大な力に生かされていることを感じる場所。

それがマウナケアです。

 

 

 

私がハワイ島に行く理由の半分くらいはマウナケアにあります。

 

是非人生で一度は足を運んでほしいものですし

私は既に「次いつ行こう」と計画を立てています(〃▽〃)ふーふーふー

 

 

 

次回は「マウナケアへの行き方」「注意点」などを書きたいと思います。キーワードは馬力

 

ではまたー(*´﹃`*)