メモリグラフ

写真と記憶の記録 sasaki

2020年梅雨明け 7/30-8/2

7月30日 おしごと

 

最近PEN-Fを買ったのでPEN-Fにangenieuxをつけて

撮りたいとき撮れるようにしている。

あとMakro-planarもつけられるようアダプターをかった。ひゃっほう。

一週間の最後に見直すのが楽しみになっている。

見返すと「なんでこんなの撮ったんだろう」と思ったりするけれど

その時はなんか思ったから撮ったんだろう。

 

 

 

f:id:asahaka1:20200802221525j:plain

帰り道にいるねこちゃん。

ねこちゃんが見えるくらいの明るさの時間に帰れる日はさくっと仕事が終わった日。

 

 

今日はバタバタしていて、部下に「ささきさん忙しそうですね」と言われてしまった。

言われるたびに反省する。

部下に忙しそうに見えてはいけないのだ、上司というものは。

私が新人だったときは忙しそうな上司に話しかけることにすら労力を使ったものだった。

何もしてないように見えるのがちょうどいい。のかもしれない。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20200802221626j:plain

もう一匹ねこちゃん。

さいぞうさんに似ている。

 

 

 

7月31日 おしごと

 

 

最近すこし早く出勤している。

高千穂牧場のミルクティーを飲むのが楽しみで。

 

f:id:asahaka1:20200802220303j:plain

これがローソンに売ってるのだがたいへんにおいしい。とてもおいしい。一日がんばれる。

よくコンビニで売ってくれたものだ。

これからも売ってもらうために粛々と今日も高千穂牧場の飲料を買う。

 どこに行っても良くなったら、あたい高千穂牧場行くんだ・・・

 

 

 

職場の警戒レベルが最大になった。

もう最大だろうが最小だろうがやることは変わらないのだが

「また日常が遠のいた」というやるせないきもち。

 

別に行きたきゃ遊びに行ってもいいのだ。

感染したら自己責任でもいいのだ。私自身は。

でも私が直に接する人は、感染したら即死ぬかもしれない人たちで、

そう思うとおいそれと行くわけにもいかない。

職業倫理という鎖には平日も休日もない。

 

 

 

 

夜帰る時に月がきれいだった。

月をみるのはいつぶりだろうと思った。

この一か月、雨雨曇雨雨雨で、足りなかったのは月の光だったのかもしれない。

なんだか少し泣きそうになる。

月がきれいで泣ける。

3月から5か月。緊張の糸も切れそうだ。

 

 

 

8月1日 おしごと

 

梅雨が明けたようだ。青空がきれい。

f:id:asahaka1:20200802221757j:plain

ケラレはangenieuxの証です。

 

 

 

去年は猛暑だった。というかここ数年猛暑じゃない年なんてあっただろうか。

その意味では今年は今のところ30℃前後の夏らしい暑さ。

38℃とか39℃とかとち狂った暑さではないのがありがたい。

 

 

f:id:asahaka1:20200802221408j:plain

帰り道のあじさいさい。

色あせていく様がすき。紫陽花は1年中たのしめる。

 

 

 

8月2日 おやすみ

 

 

いつもの湿った車のタイヤの音がしない。

あぁ梅雨があけたんだっけとぼんやり思いながら

いつもの時間に起きようと思ってまた寝てしまった

 

夏の空を見るとひまわりを見に行きたくなる。

青に黄色のようなオレンジのビタミンカラーは元気がもらえる。

ことしは種をまいていないところも多いみたい。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20200802225749j:plain

何年か前のひまわりわり。
なぜ下の花びらまで入れなかったのかw

 

 

 

f:id:asahaka1:20200802225752j:plain

最近魚眼て使わないな

 

またやりたいことが増えたよ。

 

 

 

 

 

ふと思いついて、写真を印刷してモノにすることに。

無茶苦茶悩んですきなの4枚にしたら全部コスモスになってしまったw

ましかく写真撮りたいな。ローライコード買おうかな。

 

完成がたのしみ。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20200802221102j:plain

今日は陽が出ていたのでキラキラ代表YASHINONちゃん

 

 

 

f:id:asahaka1:20200802221546j:plain

南アルプスの天然水がすきだ。よくのむ。

 

 

あしたから連勤スタート。ひー。

 

また気持ちが落ち込んだら日記をかこう。