メモリグラフ

写真と記憶の記録 sasaki

2018/10/20 晴れてるしでかけようか

こんばんはsasakiです

 

先週、5連勤に飲み会だの研修だのが続いていた私はやっとのことで休日をむかえ、

「はーもう今日は排泄と飲食以外はベッドからでてやるもんか」

という強い気持ちをこころに秘めておりましたが

あまりにも秋晴れという言葉が似つかわしい休日だったので

なんだか寝ているのももったいなくなってしまい

多量のレンズを運びながらSKK昭和記念公園)に行ってまいりました。またか。

 

 

先日は2部咲きだったコスモスも8分咲き?くらいといったところ。

通れなかったコスモスエリアも入れるようになってました。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181021232627j:plain



f:id:asahaka1:20181021232628j:plain

YASHINON-DX 1.7/50

 

相変わらず高いじょしりょくを誇るヤシノン

キラキラできたのは最初の5分ほど。

このあとめちゃめちゃ土砂降りになりました。おかげで干してた布団もびしょぬれさ。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181021232308j:plain

RE. Auto-Topcor1.4/5.8cm

 

ちょっとお久しぶりーなトプコール

唯一無二の1.4の表現。すきすき

5.8cm(cm表記なのってなんででしょう?)という距離感は私にとっては心地よい。

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181021232157j:plain

ZUNOW-ELMO Cine 1.1/13mm

 

こいつは未だにどう扱っていいのかいまいちよくわかっていない。

光に向けたいんだが光を向けるともうモニターが見えない(笑

 

これで人を撮ってみたいぞ。

 

 

 

f:id:asahaka1:20181021232155j:plain

Angenieux 0.95/25

ねこじゃらしと光の相性はよろしい。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181021232203j:plain

RE. Auto-Topcor1.4/5.8cm

 

いつもの後輩ちゃんが付き合ってくれました。

基本「行けたら行くわ」という自分勝手スタイルなのによく付き合ってくれるもんだと感心します。ありがてぇ。

 

 

原っぱでゴロゴロしながらシャボン玉を飛ばすというよき休日でした。

 

 

ではまたー

キラキラコスモス大爆発

こんばんはササキです。

先日、ちいさい人助けをしました。

 

 

 

平坦な道を歩いていても転ぶと評判の私なので

他人がこけてしかもなかなか重症っぽかったのでさすがに放っておけず

対応をしていたら夕陽が沈んでしまいました。

コスモスをキラキラに撮る予定だったわたしは時間的に雑草を撮るのみで

とぼとぼと帰路についたというわけでした。

 

 

 

 

このキラキラ欲をどうにかして消化しなければと

今日は昭和記念公園に行ってきました。My庭です。

今日はただレンズ欲とキラキラ欲を満たすために行ってきましたので、レンズ別にどうぞ。

 

 

 

台風の影響

 

 

先日きた台風25号の影響で園内のあちこちで倒木がありました。

コスモスも「なぎはらえー!」と言わんばかりになぎ倒されており、

立ち入り禁止区域も。

f:id:asahaka1:20181009221826j:plain

入れない・・・

 

 

ですがコスモスは強いですね。

負けじと体勢をたてなおし、キバナコスモスは満開、

ピンクや白のコスモスは2~3部咲きといったところ。

「一面満開のお花畑ー!」って感じにはならないので、

もう寄って寄ってぼっけぼけのふわふわキラキラりんコスモスを撮るしかあるまい。

 

今日は

Apo-Makro planar 4/120

Makro-planar 2/100

この二本がメインで、あとはなんか撮ればいい感じになるオールドを2本ほど持っていきました。

アポマクロプラナーが強かった。

 

 

 

Apo-Makro planar 4/120

f:id:asahaka1:20181009220600j:plain

 

 

f:id:asahaka1:20181009220604j:plain

 

 

f:id:asahaka1:20181009220608j:plain

 

 

f:id:asahaka1:20181009220615j:plain

 

f:id:asahaka1:20181009220625j:plain

 

f:id:asahaka1:20181009223711j:plain

 

このレンズ、(私の機材では)開放でしか使えない上にキングオブ周辺減光なので、

どーんと真ん中に主役置いてあと周りをボケさせることに命を捧げました。

それでもなんとなく良くなってしまう。レンズの力よありがとう。

 

ほとんど現像もせずにこのかんじ。(だからUpが早かったw)

このレンズの感じはMakro-planarのそれとも全く違いますね。

何かっていうと逆光耐性がなさすぎるのです。

 

 

 

ただそれも時には良い感じになってしまう夕刻。

中央のもやっとしたのはフレアです。

 

f:id:asahaka1:20181009223923j:plain

 

 

f:id:asahaka1:20181009223942j:plain

 

f:id:asahaka1:20181009223939j:plain

 

はーーーー。よい。スポットライトがあたってるみたい。

ひさしぶりに漏らすかと思いました。

重い・でかい・MFの三重苦のようなレンズですが、これがあるから手離せないのです。くわばらくわばら。

 

 

 

 

 

Makro-planar 2/100

f:id:asahaka1:20181009223928j:plain

今日は120mmにお株をとられてしまいましたが

かわらずだいすきマクロプラナー100㎜。

このレンズでの ピントの立ち方は私の基準です。

 

 

f:id:asahaka1:20181009223936j:plain

Apoに比べるとだいぶ逆光に強いですが直射日光入れるとこんなかんじのが出ます。

三重くらいに重なるのが特徴。面白い。

MPの弱点と言われております、パープルフリンジもがっつり確認できますでしょ。

パープルフリンジがなんだ、わたしはこのレンズがすきだ。

 

 

 

 

YASHINON-DX 1.7/50

 

f:id:asahaka1:20181009230730j:plain

King of フレアのこのレンズ、

日中のピーカンの日にこそ活躍します。

日光いれるから、青空が逆に入りにくいんだけどこの写真は青もちゃんと入ってよかった。

 

 

f:id:asahaka1:20181009230736j:plain

 

f:id:asahaka1:20181009230734j:plain

 

この2枚はフレアの出方がだいぶちがいますが、

この具合はシャッタースピードで調節します。

SS優先モードで、白飛び上等くらいまでSSを伸ばすと強く出ます。

絞りは開放一択です。うふふ。

 

 

f:id:asahaka1:20181009230746j:plain

夕刻はよい。

 

 

 

 

FUJINON 2.2/55

f:id:asahaka1:20181009230743j:plain

 

f:id:asahaka1:20181009232746j:plain

 

さて最近フォロワーさんに譲っていただいて手に入れたレンズですが

なかなか持ち出す機会がございませんでした。

しかーしこのバブリーなレンズ!コスモスとの相性が悪いわけなかろう!

 

 

f:id:asahaka1:20181009232850j:plain

ただもう少し寄れるとあわあわすると思うので接写リングがほしいです。

 

 

 

わたしのほとんどないじょしりょくが枯渇するくらい

キラキラしたコスモスが撮れて満足です(´∀`*)

まだまだコスモス咲き始めなので

またキラキラしに撮りに行きたいと思います。

 

ではまたー

 

地球の息吹を感じるハワイ島の旅➁スペクタクル過ぎて伝わらないハワイ島フライト

こんばんはsasakiです。ハワイ島Day2。

 

 

突然ですが、ワイ島、下から見るか上から見るか?

下から見たなら上からも見たい。

飛んでみたい。

 

そんなノリで、 2日目、「ハワイ島ヘリで飛ぼうぜ」というぶっとんだプランを組みました。

自分がハワイ島でヘリに乗るなんて夢にも思いませんでしたw

 

 

 

 

ブルー・ハワイアン・ヘリコプターズ

www.bluehawaiian.aloha-breeze.com

 

今回お願いしたのはブルー・ハワイアン・ヘリコプターズのワイコロア発・ビッグアイランドスペクタキュラー。

「スペクタキュラ―」なんて普通に日本で生きてたら使う言葉じゃないです。

スペクタキュラ―ってなんだ??

 

意味:壮観なさま。はなやかなさま。

 

 

 

ほほうよく映画で使われる「一大スペクタクル」とはそういう意味だったのか。一つかしこくなった。

いざ行こうではありませんがスペクタクルなスペクタキュラ―に。(言いたいだけ)

 

 

今回我々が選んだのはハワイ島を約2時間かけて周遊するツアー。

実はこの前日にハワイにはハリケーンが近づいていまして

飛べるかどうか前日までそわそわする事態だったのですが、

無事離陸できる運びとなりわーいわーいと喜びました。

 

 

f:id:asahaka1:20180930203540j:plain

ワイコロアビレッジ近くのヘリポートへ離陸の1時間ほど前に到着。

道からなんか普通に駐車場みたいなノリでヘリが止まってるのですぐにわかりました。

 

 

日本語デスクがあるので、日本から予約していけるのは安心。

でも現地での受付は英語。

多分「しんでも文句言いません」みたいなことが書かれているであろう書類にサインをし、

万が一のことがあった場合に備え国内の連絡先を聞かれます。

父の連絡先を書きながら

「いい年した娘がヘリコプターに乗って死亡なんてこと聞いたらうちの父さんどんな顔するだろう」

ラノベタイトル顔負けの発想が脳裏をよぎります。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203535j:plain

さて、受付を済ませ待合室で待機。

飛行機に持ち込めるのは、サングラス、カメラ、スマホ、水のみ。

帽子や貴重品などはすべてロッカーに詰め込み、身一つで乗り込みます。

日本人が多いのかと思いきや、日本人は私たちともう一組の家族だけでした。

おかげさまで日本語パイロットの方に日本語で全部案内してもらえたのは良かったです。理解がスムーズ的な意味で。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203555j:plain

ブルーな機体がかっこいい!

ワイ島に似合う艶です(艶?

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203607j:plain

コックピット。計器がかっこよき。計器いいよね計器。

座席は選ぶことはできないので、係の人に「あんたの席ここ」という感じで案内されます。

私たちは前方の右側の席に座らせてもらえました。

窓はあかないので、昼間なんですがレンズスカートもってけばよかった!と後悔。次回はもってこ。

 

 

 

離陸

 

 

 

実際きゃーきゃーわーわー言ってるのが非常にかしましいので

壮大なBGMでなんとかごまかしております。

ヘリコプターってもっとガタガタするのかと思いきや、

案外水平は保たれていて快適。

ふわーっていつのまにか飛んでる感じでそんなに重力も感じませんでした。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203601j:plain

わーーーーーーーーーーーい!はわーい!

 

繰り返しになりますが、ハワイ島岐阜県ほどの広さの中に、

地球上の13の気候帯のうち11が詰まっています。

ここだいじです。テスト出ます。私がハワイ島に惹かれる要因でもあります。

 

なもんで、少しぶーんと飛ぶたびに大地の色合いがころころ変わります。

この辺はわりと離陸してすぐのワイコロアあたり。

ここは雨が少ないので、植物が少なく大地は黒や茶色で覆われています。

画面右奥の黒いとこは溶岩がそのままのむき出し地帯。

手前は土と多少の緑が生息してるとこ。

黄色いとこはなんだろね?

 

 

 

草原帯

f:id:asahaka1:20180930203600j:plain

離陸から5分も飛ぶとこんな感じになってきます。

さっきの溶岩カラカラ地帯に比べるとぐっと緑が増えて、大地全体に苔むしたような感じにあっという間に変化しました。

 

パイロットのToshiさんによると樹木が育つのに必要なのは水と光。

離陸した地点は雨がとっても少ないから緑も育ちにくくちらほらだけど、

このあたりになると雨が多くなってきて、溶岩帯に勝手に種子が運ばれて勝手にもりもり育つんだとか。

 

 

 

森林帯

f:id:asahaka1:20180930203609j:plain

さらに飛びます。

うわああああああああああなんじゃこりゃあ

おそらくこのあたりが「コハラフォレスト」と呼ばれる森林地帯なのですが、

ちょっと伝わらないから解説します

 

 

f:id:asahaka1:20181002133209p:plain

 

後々も出てくるんですが、樹がもうすごいんすよ(語彙力の欠如)

 

「樹ってこんな大きかったっけ・・・?」

「生命力」

と我々が小学生並み感想しか述べられないくらい一本一本が大きくて、

もうスケールでかすぎて一体何mあるか目測もできなかったんですが

多分日本にあったら立派に「巨木」と言われるレベルの樹が密集してこの森をつくっています。

 

8月にハワイ島をハリケーンが襲った影響で、

ところどころに土砂崩れの爪痕がありました。

なんかもうこのへんは断崖絶壁の連続なので、

山からの雨量が増えてしまったらもう崩れるしかないんだそう。リスキー。

 

 

 

新・溶岩台地

f:id:asahaka1:20181002140315p:plain

2018年5月に、キラウエア火山が噴火をはじめ、溶岩が流れ出しました。

避難指示が出ているのは小学生並み地図上でいうと右下の地域。レイラニエステートとラニプナ・ガーデンというところです。

 

 

日本人は火山が噴火というと溶岩が「どーん!」と噴き出して人が死ぬ

みたいなのを想像すると思いますが、キラウエアは「世界一安全な活火山」と言われていて

溶岩の流れもとてもSlowlyだそうです。

この山は1983年から噴火を続けていますが死者が出たことはなく、

パイロットさん曰く、住民は

「あー溶岩がそこまで来てるな、ぼちぼち危ないから来週あたり引っ越すか」

みたいなテンションで生活しているそう。

 

私たちからすると「ほんとかなぁ・・・w」というきもちですが、

「ハワイの人は火山と一緒に生活することを受け入れている。それができないとハワイには住めない」

というお言葉が印象的でした。

 

たしかに、それを言ったら日本なんてやれ地震だ水害だ台風だ大雪だと、

ハワイの人からしたら「あいつらよくあんなデンジャラスゾーンに住んでるね・・・」というきもちになるのかもしれません。

でも我々はそこに生まれてしまって、そこに住むことを選んでいるのですから、

地球上に住んでいる以上どこにいたって地球とはお付き合いしなければならないのだなぁと

やけにスペクタクルな気分になりました。

スペクタクルスペクタクル。

今を逃すとこの後の人生で使う機会がないので使っておきましょうスペクタクル。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203620j:plain

緑や家が新しい溶岩に飲み込まれていることが空からでも見てとれました。

黒いのが新しい溶岩。時間が経つと茶色くなるのだそう。

 

 

スペクタクルみが過ぎてわけわからないので解説。

人は見たことがないものを見ても訳が分からないということがわかった。

f:id:asahaka1:20181002140624p:plain

 

植物が生えた大地と真っ黒な溶岩のコントラストが印象的でした。

緑が飲まれるのは破壊的にみえるかもしれないけれど、

きっとまた自然と種が吹いてきて雨が降って大地にも緑が噴き出すんだと思うと

「終焉」にも見えたり「新たな再生」にも見えたり。

 

 

 

 

ここは今回の噴火と溶岩の噴出で新しくできた大地。

f:id:asahaka1:20181002135012j:plain

もしかしたら、海岸線があたらしくできた(=地図が変わった)のかもしれないとパイロットさんは言ってました。

「地球上に新しい大地ができた、その瞬間です」と言われると

あまりにスペクタクルすぎて普段せせこましい日本に住んでいる私のセンスの容量はオーバーしそうな感覚に。

 

 

解説。

f:id:asahaka1:20181002140840p:plain

 

初めて見る光景に、なんとも言えない感覚でした。

「地球は生きている」なんて言葉ではとても表せませんが、

本当に生き物で、不思議な惑星だなぁと感じるとともに

なんか地球の出産を見た気分でした。ほんぎゃーす。まさに母なる大地。大地讃頌

私はあの歌の「母なる大地のふところに我ら人の子のうんたらかんたら」という歌詞の真意を

初めてしった気分で心の中で熱唱していました。

 

 

 

渓谷に着陸

このあたりになると実はだいぶ私は酔い始めてきていたのですが(乗り物に弱い)

今回着陸オプションというオプションをつけていました。

渓谷の間をすり抜けてヘリが着陸してくれるのです。ひゃっほう。贅沢の極み。

 

 

f:id:asahaka1:20180930203645j:plain

コハラコーストの切り立った渓谷の間をヘリがすり抜けていきます。

なにこれハリウッドみがすごい!スペクタクルー!!

ここで映画ジュラ●ックパークのBGMに切り替わったのはズルいと思うと同時に

パイロットさんGood jobとたたえたい気持ちでいっぱいですw

ここはジュ●シックパークしかないでしょう!

この旅で何度ジ●ラシックパークをBGMにしたか分かりません。

 

 

 

f:id:asahaka1:20181002143612j:plain

ご覧の通り、雨が降り始めました。

緑が多いところは雨が多い。ひとつかしこくなりました。

これも伝わらなさの極みで悔しい限りなのですが、

このほっそい滝1本1本が100m超えのめっちゃ切り立った崖からの滝です。なんだこれ。

この辺りからわたしのバードスキン(鳥肌)が止まりませんでした。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20181002143912j:plain

着陸。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203655j:plain

眼前に唐突にあらわれたプナルル滝。落差365m。

もうスペクタクルみが私の理解をこえていきます。ほげー。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180930203658j:plain

 

滝を見て涙が出るとはどういうことでしょう。

滝の何が涙腺を刺激するのかさっぱり訳が分かりませんでしたがはらはらと涙が出ました。

 

「うわぁー、小さいなぁ(自分)」と思わず呟いた私に

「そう思うよね」と嬉しそうに言うパイロットさん。

そう思います。ここまで連れてきてくれて本当にありがとうございます。

多分その壮大さに感情が揺さぶられたのでしょう。

感動とも喜びとも言えない、圧倒としか言えない、そんな感情でした。

 

 

 

 

 

感動のあまり泣いてる人の行動とは思えませんが、

この自然のスペクタクルみの前では我々がジュラシックパークを歌ってしまうのもやむなしといえましょう。

パイロットさんは苦笑いしてた気がします。

 

 

 

ビッグ・アイランドスペクタキュラーはほんとにスペクタクルだった

 

そんなこんなで約2時間ほどたっぷりのフライトで無事帰還!

拙い文章では本当に伝えきれませんが、初めての心揺さぶられる体験に満足度は200%でした\(^o^)/

今回、火山の影響で噴火口のあたりまでは近づけなかったので

規制が解除されたらまた乗りたいきもちでいっぱいです。

 

 

 

で、お値段は?

「でも、、お高いんでしょう?」とお考えのそこのあなた!(誰

お値段ですが、2018年現在着陸オプション付きが$739、無しが$589です。

 

www.bluehawaiian.aloha-breeze.com

 

これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれ、それこそ価値観だと思いますが、

例えば東京夜景のヘリ遊覧は15分で4~5万円という相場です。

それを考えると私からしたら激安と言ってしまいたい!

 

感動で心震える体験が少なくとも私はできましたので

つべこべ言わずに乗れと全力でお勧めしたい気持ちです

 

 

パイロットのToshiさんありがとうございました!

おっしゃる通りの「人生観の変わるフライト」でした\(^o^)/

 

 

続く。長い。

地球の息吹を感じるハワイ島の旅① 出発と到着

あろーはー

ワイ島への旅その①です

書く前から長編小説並みの長さになる予感しかしません。

なるべく端的に書けるよう頑張ります。(端的に書くとは言ってない)

 

 

 

ワイ島へ行くには?

2018年現在、日本からハワイ島へ行くには羽田もしくは成田空港からコナ国際空港への直行便があります。

ハワイアン航空は羽田-コナ間を水・金・日の週3便。

JALは成田-コナ間を毎日。

運賃は時期に左右されますが航空券だけなら往復で10~15万くらいで、飛んでる時間は8時間ほど。

直行便がなかった時は成田→オアフ島経由→コナでえらい時間がかかっていました。

それが、8時間ぐーすか寝てれば着くとか神すぎる。直行便バンザイ。

 

 

ちなみに私は予約した時、行きも帰りもコナ空港発着だったもので

予約担当のお姉さんに

「本当にハワイ島だけで(オアフ島に行かなくて)いいんですか・・・?」

みたいなことを問われたのだが、

ノン!私にオアフは必要ないわ!

と毅然とした態度でお断りし、今回はJALで行くことに。

※別にオアフ島が嫌いなわけじゃないですw私のNEEDSが違うだけで。

 

 

 

行きがけに、カメラバック一式を電車に忘れるというサザエさんみたいなプチアクシデントをやらかしましたが、

JRの有能な駅員さんのおかげで事なきを得ました。本当にありがとうございました。泣きそうでした。

 

 

このアクシデントがあったおかげで私は私自身を信用できなくなり、

旅先での貴重品はすべて後輩ちゃんに持たせようと決心しました。

賢明な判断だったと思います。

 

 

 

 

空港でWifiをレンタルし、飛行機に乗り込みます。

今回はJAL ABCというところのWifiをレンタルしました。

JAL国際線 - データ通信レンタルサービス

6日間で6000円くらい。

ワイ島では思いっきり山とかではさすがにつながらないものの、他では大きな問題なくつながりました。

 

 

到着 コナ国際空港

 

f:id:asahaka1:20180923192242p:plain

ここで小学生の落書きのような地図をご覧いただこう。

ワイ島には主にコナヒロという代表的な都市があり、それぞれに空港があり玄関となっています。

コナとヒロの地名はこのあとさんざん出てくるので覚えてください、テストにも出ます(誰)

 

気候が思いっきり異なっていて、コナは比較的乾燥していて晴れが多いのに対し

ヒロは「雨の街」と呼ばれるほど雨が多い気候です。

 

 

f:id:asahaka1:20180923191018j:plain

コナ国際空港はいきなり野外にぽーん!と空港がある感じで屋根もところどころにしかありません。開放感がすごい。アウトドア空港。

 

 

 

レンタカーを借りよう

さて今回は車を借りることにしました。

2年前まで超がつくほどのスーパーペーパードライバーを自負していた私が

2018年になりハワイで運転しているなんて誰が想像したでしょう。

 

ワイ島は車社会。

それも日本でいう「車社会」とはわけが違うくらいの車社会で、

徒歩とか自転車で「ちょっとそこまで」というわけにはいかないのです。

 

しかし私は以前ハワイ島に来た時に思ってしまいました。

 

 

ここなら運転できるかも・・・?

 

 

とにかく道路に何もない。前を遮るものひとつもない。

たまにマウンテンバイクに乗ってる人はいるものの、横断歩道とか信号すらめったにない。歩いている人もいない。

東京のせまっくるしい道にうじゃうじゃと通行人やマナーの悪い自転車乗りがいる状況とはわけが違う。

ここで運転せずどこでする?

してみよう。多少交通ルールが違うだけじゃないか。

 

 

 

今回はダラーレンタカーさんで借りました。

www.dollar.co.jp

 

車種は忘れましたが日産の車でCDARというクラスのものだったと思います。

これが後々マウナケアで圧倒的に馬力が足りない問題に晒されるわけなのですが、この時の私たちはそれをまだ知らない。

ワイ島ではでかい車をお勧めします。

 

 

借りるのに必要なもの

・クレジットカード

・免許証(日本のでOK)

・ハワイの交通ルールに関する知識

・GoogleMap

 

 

一応車にナビがついていましたがGoogle先生の方が正確なのでナビは使いませんでした。

なもんでWifiも必須ですね。これないと何にもできない。

一部ではWifiが飛ばないので、オフラインでも見れるようにしておいた方が吉。

 

 

さてもちろん日本ではないので左ハンドル右車線です。

さらに違和感がすごいのですが、基本的に赤信号でも右折可。えぇー。

ただし、NO TURN ON REDの標識があるところはダメなので標識をよく見ましょう。

 

最初の違和感は相当なものでしたが「左ハンドル右車線、左ハンドル右車線・・・」と呪文のようにつぶやきながらなんとか走り始めました。

 

 

 

結論を言うと、ワイ島はとっても運転しやすい!

どんだけかというと私でも運転できるほどに!

基本駐車は前方駐車だしな!やったぜ!郷に入っては郷に従え!

 

常に高速道路みたいな環境なのでついスピードを出し過ぎてしまうことにだけは注意です。

 

 

 

コナ ブリューイング カンパニー パブ & ブルワリー

 

さて到着して車を借りて、自分で行動できるようになったのはお昼くらい。

お昼ご飯の時間だったので、少し南に下りカイルア・コナという地域にある

コナブリューイングカンパニーへ。

 

 

f:id:asahaka1:20180923201945p:plain

 

車で20分くらいだったように思いますが、

慣れない運転わちゃわちゃしてた我々にはとても長い時間のように感じました。

うっかり逆車線に飛び込みそうになったり、ウインカーじゃなくてワイパーを動かしまくったり(日本車と逆なのでw)

まぁ何をするにも大騒ぎでえらいこっちゃです。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180923200946j:plain

そんな我々でもなんとか到着し、屋外のテラス席にてピザと謎のイチゴのサラダを頂きます。

ワインの工場もあるみたいなのですが、運転するのでコカ・コーラ

一番小さいサイズでも女二人には十分。

というか食べきれんほどなので女性は基本一番小さいサイズで良いかと思います。

ピザもサラダも美味しいんだけど、イチゴはイチゴとして食べたほうが良いという結論に落ち着きました。

 

 

f:id:asahaka1:20180923200940j:plain

シンボルのトカゲ?

これと同じトカゲちゃんをあちこちで見かけました。

日本でいうヤモリ的な感じで縁起が良いものとされてるのだとか。 

後輩と

 「うーんハワイだねぇ」

「ハワイですねぇ」

という中身のない会話をしながらおなかいっぱいになる。

それでいいのだハワイは。

 

 

 

ワイコロアビーチへ

 

 

f:id:asahaka1:20180923203123p:plain

今回の拠点はワイコロア。

お昼を食べて、ひたすら北上すること4~50分ほどでしょうか。

いかんせん基本曲がることがないので、さすがの我々も迷いようがありません。Go Straight This Way。

 

 

 

アナエホオマル・ベイのサンセット

 

アナエホオマル・ベイ、アナエホオマル・ベイ。何度も書かないと忘れそうです、アナエホオマル・ベイ。

通称Aベイ。

ここはもうAベイで覚えましょう。ここもテストに出ます。

 

サンセットの名所Aベイ。

(というかハワイは地図的に左側が全部西海岸なので、

西の海岸線らへんならどこででもサンセットが見れるんだと思います。たぶん。)

 

f:id:asahaka1:20180923210121p:plain

※イメージ

 

 

 

私はAベイのサンセットがとても好きです。

 

 f:id:asahaka1:20180923204110j:plain

沈んでいく瞬間の燃えるようなオレンジとか

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180923204746j:plain

 沈んだあとのブルーアワー、というかピンク色の空とか

 

 

 

f:id:asahaka1:20180923210650j:plain

フィッシュポンド(魚の養殖地)の水鏡とか

 

 

 

 f:id:asahaka1:20180923210229j:plain

それに映えるヤシの木のシルエットとか。

 

ここで「あぁーBig Islandに来たんじゃあ」という実感をしたりします。

 ここのビーチは波も穏やかでとても静か。

水着だけでくつろいでいる人たちと、でかいカメラバッグを背負っている我々とのギャップがとてつもなく激しかったです

すれ違いざまに「アロハー♪」と声をかけてくれる温かさ。

ここでは皆が海を愛し山を愛し空を愛して、アロハ-でみんな優しくなれる。

いつ来ても、そんなやさしさが感じられるハワイ島が私は好きなのであります。

 

 

 

続く。

ハワイ島に行ってきたよ

あろーはー ハワイかぶれのsasakiでございます。

鬱陶しいですね。このテンションで仕事にいったら殴られそうです。

 

先日、ハワイ島へ行ってまいりました(〃∇〃)

 

 

memorygraph.hatenablog.com

 

一度さらっと書いたことがあるのですがわたくしハワイ島が好きです。

今回ハワイ島を訪れるのは3回目。

同じ島を3度訪れるとは、もはや「大好き」の部類に入れてしまっても良いのではないでしょうか。

 

 Topics

 

 

ところでハワイってどこ?

「ハワイ」といえばリゾートとして日本人には有名すぎるほど有名な場所ですが、

皆様ハワイのことをどれくらいご存知でしょうか。

 

 

「ハワイ」は19の島からなる「ハワイ諸島」です。

中でも主要な島は

オアフ島

②モロカイ島

マウイ島

④カホオラウェ島

⑤ラナイ島

⑥カウアイ島

⑦ニイハウ島

⑧ハワイ島

の8島。


 

 

 

オアフ島ハワイ諸島の中でも最も人口が多く、政治経済観光の中心地です。

ワイキキビーチとか有名ですよね。ホノルルマラソンとかね。

ホノルルには高いビルが建ちならび、高級リゾートホテルやアラモアナなどのショッピングモールが集中しており、

日本でいったら渋谷といった感じでしょうか。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180918170719j:plain

↑何年か前に行ったオアフ島の夜。ギラギラです。

 

 

そう、日本人の言う「ちょっとハワイに行ってくる」とはほぼイコールで「ちょっとオアフ島に行ってくる」ということなのです

 

日本人にとって、ハワイといえばオアフ島なのです。

 

 

ここで声を大にして言いたい。

私にとっての「ハワイ」はオアフ島にあらずワイ島だーーー!!(」°ロ°)」

 

 

 

ワイ島には地球がある

  

オアフ島よりだいぶ南、ハワイ諸島で最も大きな島、それがワイ島

大きいので「Big island」の愛称で呼ばれます。

島名に「ハワイ」とついてるのに、THE・ハワイの座をオアフに奪われてしまっているかわいそうなやつです。

 

 

ではハワイ島には何があるのでしょう。

 

地球があります。

 

こいつ何言ってんだと思われるかもしれませんが、今回行って改めて感じてしまいました。

よく「自然が豊かに残されるハワイ島」などと紹介されますが、ちょっと「自然が豊か」どころの騒ぎではありません。

旅の道中で何度「地球すごい」「宇宙すごい」と呟いたことでしょう。

ワイ島は自分が地球の上に立っているということを全身で体感できる場所です。

圧倒的地球の存在感に人間がどれだけちっぽけなのか、まざまざと、まざまざと見せつけられます。

 

 

またすごいのが、日本でいうと岐阜県ほどの面積の中に

地球上の全17気候帯のうち、サハラ・北極気候を除く15の気候が存在するということです。

なので旅の準備では、いかにも「アロハー♪」な夏服とガチ目の冬装備を一緒にスーツケースに詰め込むという訳の分からないことになります。

準備だけをみたらもはや「ハワイに行く」とは思えないでしょう。

 

 

ワイ島大好きを伝えたい

f:id:asahaka1:20180918164925j:plain

というわけで、行きたくて行きたくて震えてたのですが

2018年9月、やっとやっと休みをもぎとって行ってきたというわけなのです。

今回姉が都合がつかず、かといってネイチャーみのある旅行につき合ってくれる友達もそうそうおらず

もう一人ででも行ってこようかと思っていましたが、

普段よく写真につきあってくれている後輩ちゃんが行きたいと言ってくれたので

しめしめとばかりに巻き込む一緒に行くことになりました☆

私のやりたい放題の日程にお付き合いいただき、さらに私が絶対に無くしそうな貴重品の管理とか全部やってくれてしっかり者の後輩ちゃんには感謝しかありません。

 

行ってみて、あぁやっぱりハワイ島いいなぁと思い、

帰りの空港までの道のりは涙がこぼれるほど情緒不安定に陥りました。

私の拙い写真と感情に任せた文章でどれだけハワイ島の魅力を伝えられるか心配ですが、

次回からハワイ島大好きについてだだ漏らしにする文章を書いていきたいと思います。

 

 

ではまた。あろーはー(〃∇〃)(ハワイかぶれ)

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018@日産スタジアム 8/4-5

 こんばんはササキです。

8月4日、5日にB'z LIVE-GYM Pleasure 2018 HINOTORI@日産スタジアムに行ってきました!

 ネタはバラしますので見たくない方は回れ右。

 

 

 

 

なんだか落ち着くB'z@横浜

f:id:asahaka1:20180806184011j:plain

今回は日産スタジアムでの公演でございます。

私が初めて行ったB'zさんのライブはB'z LIVE-GYM 99 Brotherhood、

まだ横浜国際総合競技場という名がついている時代のことでした。

当時連れられて行ったその公演は豪雨でしたが

雨の中むちゃくちゃに走り回る稲葉さんと松本さんのそのパフォーマンスに度肝を抜かれてそれから毎年行ける限りの参加をしている次第です。

初参加が横浜だったからでしょうか、稲葉さんの

「横浜ーーーーー!!!」

というシャウトが刷り込まれたのか、私にとってB'z@横浜というのはものすごくホーム感があって落ち着くものです。

 

 

出撃準備

 

さて2018年は記録的猛暑となっており、8月4・5日も多分に漏れず35~36度の高温状態でした。

ただでさえB'zさんのライブに行った後はシャワーでも浴びたのかと思うほどぐっちゃぐちゃになるのですが

この猛暑で野外公演なんてやったらと下手をしたら倒れます。

そんなことになったらシャレにならないので友人と共に暑さ対策をしていきました。

 

f:id:asahaka1:20180806184003j:plain

左上から

・水(700ml×3本)

・ひんやりするタオル

・熱さまシートストロング

・スプレータイプの日焼け止め

熱中症対策タブレット

 

日産スタジアム、アリーナは水しか持ち込めません。

ライブの時は芝の上になんか敷いてありますが、それでも下は芝生なので

万が一こぼしたときに芝生の育成に影響を及ぼすからです。

 

 

一緒に行く友達と

「水何リットルいるかな・・・」

「いやはやおそろしい、2リットルでたりるだろうか・・・」

というかけあいがあったうえで、700ml×3本を凍らせて持っていきました。

これは我ながらよき判断で、ライブの頃には6割くらい解凍されている丁度良さでした。

最終的にギリギリ2リットルで事足りました。

 

 

あと着替えとタオルを2枚持っていきました。

最終的には「もう水着で行けばいいんじゃないかね」という結論に至りそうでしたが

案外それでもよかったんじゃないかと思います。

 

 

 

肉を補給

f:id:asahaka1:20180806184013j:plain

グッズは終演後にしようと思ってたので、開演前になぜか焼肉をくらっているところw

LIVE-GYMはその名の通り「ジム」なのでこちらの消費量も半端ありません。

がっつりエネルギーを補給しなければ乗り切れません。

 

左上のは思いのほか溶けていなかったので解凍中のクリスタルガイザー

 

 

いざ日産スタジアム

f:id:asahaka1:20180806184007j:plain

日産は今7万~7万5000人くらい入れるのかな。

昔は「大人が多いなー」って思ってたのが、いつのまにか自分が大人になって

もはや小さい子とかも来てる。

30年という時間は、もしかしたら最初のファンが親になって、その子供がまた子供を産んでいるかもしれない。

それくらいの月日なんだなぁ。

 

 

 

ツアトラf:id:asahaka1:20180806184410j:plain

 

f:id:asahaka1:20180806184408j:plain

後ろにはrock and roll XXX

いつものrock and rollロゴに、30年の重みが加わって感無量です。

 

 

 

ガチャガチャブース

f:id:asahaka1:20180806184407j:plain

いい大人が、1回500円も出してガチャガチャやるなんて。

 

さすがのわたしもいい大人になりましたし、

この炎天下の中ガチャガチャなんてやるわけ

 

 

 

f:id:asahaka1:20180806184413j:plain

  「ガチャガチャ交換するよ~、いらんかね~」とお店を開いているところ。

 

 

通称「わらしべ」。

私が要らない物でも、他の人には必要だったりするのです。

まあ、いくつになっても童心を忘れずにいたいものですね(ママ!この人きれいにまとめようとしてる!)

 

 

f:id:asahaka1:20180806184406j:plain

わらしべの甲斐あって、欲しかったものは大体手に入れることができました\(^o^)/イエーイ

 

 

 

 

セットリストとライブ雑感

  1. ultra soul
  2. BLOWIN’
  3. ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
  4. 裸足の女神(→5日TIME)
  5. Wonderful Opportunity(→5日love me,l love you)
  6. 光芒
  7. 月光
  8. 恋心(KOI-GOKORO)
  9. OH! GIRL
  10. イチブトゼンブ
  11. ねがい(→5日ZERO)
  12. ALONE
  13. LOVE PHANTOM~HINOTORI~LOVE PHANTOM
  14.  Real Thing Shakes
  15. juice(NATIVE DANCE〜太陽のKomachi Angel
  16. BAD COMMUNICATION
  17. Pleasure 2018 -人生の快楽-
    アンコール
  18. Brotherhood
  19. ギリギリchop(→5日愛のバクダン)
  20. RUN

 

 

 

いやはやこの怒涛のセットリストよ。

もう力任せにゴリゴリに攻めて「これで文句あんのか」と言わんばかりのセットリストと

「金ならあるぜ」と言わんばかりのド派手な演出はやはりPleasureならでは。

初めてのLIVE-GYMだという人や、B'zを好きになり始めた人にとっては最上のSHOWじゃないのかな。

 

一方古いファンにとっては「うーん正直もうおなかいっぱいよ」という曲もあるものの、

やはり目の前でやるその曲たちは毎年毎年カラーもアレンジもちがって

演奏されるとやっぱり盛り上がってしまうのでした。

 

 

 

ultra soulこんなにイントロで高まる曲になっていたかな。

ライブで何回も何回も進化したよね。

 

 

Wonderful Opportunity、今の年齢で聴くと歌詞が染み入る。

嫌な問題大損害避けて通る人生なら論外。

振り付けはやっぱりかわいいwまっちゃんできてないしww

 

 

恋心、「つよく抱き合った仲間ともいつかは離れていくかもしれないけど」。

年を重ねるとこんなことばかりです。

昔聞く「恋心」とはまた別の感覚に陥ります。

 

 

ねがい。

「ねがいは強いよね」、と演奏後に友達と話しました。

曲も強いんだけど、ねがいのパフォーマンスは年々進化する。一度として同じアレンジがないから何回やってくれても楽しみな曲の一つ。

マイクスタンドプレイで絶頂を迎えそうでした。

 

 

ZERO

なぜZEROとねがいで日替わりにしたwww

と突っ込みたくなるほどの二択です。

あれかな、強すぎる2曲だから両方入れるわけにもいかないという判断かな。

2日目はB'zだいすき芸人のブラマヨ小杉がラップで登場しました。よかったねぇ小杉…

 

イントロでは久しぶりに回ってくれました。回れ回れ~

 

 

LOVE PHANTOM。B'zの黄金期を象徴するような曲。

もう全部がサビだろと言いたくなるような構成はTAKが「LIVE-GYM用」に書いたんだなと思わせる。

この曲はなんで歌以外のところでもあんなにドラマチックなのか。

あのイントロとアウトロは何度聞いても鳥肌がたちます。

レーザービームからの久しぶりのLOVE PHANTOMダイブは圧巻でした。

 

 

 

Real Thing Shakes

今回一番驚いたのはこれ。

B'z史上最高音域のhihiAをたたき出すこの曲を、近年の稲葉さんはずっと下げて歌っていた。下げるというか、下の音域で歌っていた。

かなりむちゃくちゃな曲だしw、稲葉さんは喉の手術も受けている。

元の音域で歌えるとしても、LIVEでベストなパフォーマンスができないのであれば、下の音域で歌うことを選んでいるんだと思ってた。

それを今回、CD音源のままの音域で歌い上げていた。

「出るの!?」

私と友人は異口同音に呟きました。

 

 

juice(NATIVE DANCE〜太陽のKomachi Angel

juiceの中にNATIVEDANCEとこまちえんじぇる詰め込むあたり

本当に名曲多くて選ぶの悩んだんだなと思わせますw

 juiceもLIVE-GYMで育てられたよね。

コール&レスポンスもしかり、アレンジもしかり。

B'zでタテノリといえばこれかな。

速めテンポのこまちえんじぇるもかっこよかった。

 

 

Pleasure 2018 -人生の快楽-

これも年齢を重ねるごとに染み入る曲になる。

中高生の時に聞きまくっていたこの曲の意味が今ごろになって分かるようになったよ。

 

いつのまにかこの町に 丸め込まれたのは僕?

居心地いいと笑ってる そんな余裕はいらないのかな

 

 

 

Brotherhood

Brtherhood、兄弟関係。

B'zとファンのことを歌って、ファンの背中を押してくれるような曲。

ファンのことをBrotherと呼ぶのはこの曲から来ています。私は呼ばないけど

センターステージ?というか後方に本当に小さいステージが設けられて、

そこにお二人が来てくれました。

 

 

 

ギリギリchop

New Single ギリギリchop 発売!

とか聞いた当時は「ついに稲葉さん頭がどうにかなったか…」と心配したものですが、

ギリギリchop、B'zのLIVEを代表する曲になりましたね。

イントロからもう「ギリチョだな」と分かるテンポとベースの煽り。

これからもLIVE-GYMの終盤にあってほしい。

 

 

RUN

 

今回はBrotherhoodの前にファンへありがとうのMCを入れてくださいました。

Brotherhoodはもちろん名曲だし、私もだいすきな曲なのだけれど、

個人的に、BrotherhoodはRUNにはなれないと思う。

 

Pleasureツアーでファンが感じたいのは、

B'zというあまりにも偉大で、孤高な二人の存在で、

からしたら「ファンのことなんかどうでもえぇんやで」と言いたくなってしまうw

お二人からしたらファンに感謝してくださっているのだけど、

やはりBrotherhoodよりRUNが好きだ。

B'zが二人でやってきた証みたいなRUNが好きだ。

PleasureツアーはRUNがないと。

そう思わせてくれるエンディングでした。

 

 

 

 

そこに居続けてくれる幸せ

f:id:asahaka1:20180806184014j:plain

30 years and more

 

 

私の人生のほぼすべてにB'zがいました。

私は小学生から社会人になりました。

その間ずーっと生活にはB'zの音楽があって、毎年あるライブは人生の活力になっています。

 

 

こんなに長い月日をB'zとして活動をずーっと続けてくれてる。

もうお金なら腐るほどあるだろうし、B'zとしての有名税は私生活にも制限があるでしょう。

それでも続けてくれてる。

特にライブをずーっと続けてくれているお二人にはもうありがたみしかありません。

 

 

大好きなものが大好きなままにそこに存在することは決して当たり前ではないのです。

 

30年間、第一線でたった二人でやり抜くことがどれくらい大変なのか。

圧倒的なファンの圧力(笑)の前に立ち続けることがどれくらいのことなのか。

私なんぞには想像のつかない領域ですが、

B'zさんがいる限り私の生活には彼らの音楽がありますし、

ライブにも足を運ぶのでしょう。

やっぱりだいすきです。こんなに大好きなものがあって幸せだと思います。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180806184022j:plain

やっちゃえ日産。

 

 

 

次は味スタで!

ラベンダーをただぼけぼけさせたくて

こんばんはsasakiです。改名しました。

先日ラベンダー畑に行ってきました。

 

 

ボケボケさせたい

 

どうも6月から冴えない時期で、写真を撮りたいという感じでもなかったのですが

各地でラベンダーが見頃なのを見て

「はーーーーラベンダーをボッケボケにぼかしてやりてぇなぁ」

というラベンダーボケ欲が増したので行ってきました。

 

行ったのはこちら↓

yume-harvest.com

 

入場料500円に、ラベンダー摘み取り30本までついてくる!まさに納得のお値段!

こじんまりとした畑でしたが、丁度見頃でしたし

何より人が少ない!ひゃっほおぉぉう!

ということにテンション上がるあたりなかなかにこころ病んでいたのでしょうか。

なんせこの時期、都内では記録的猛暑を記録しながら

心を無にしながら汗水たらして馬車馬のように働いていたのです。

このくらいの心の病みようは想定の範囲内と言えましょう。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729012324j:plain

丁度まんかーい\(^o^)/

ちょいちょい写りこむのは一緒にいった後輩ちゃんです。

 いつも私の「ラベンダー行くぞーぃ」「富士山行くぞーぃ」「ロシア行くぞーぃ(行ってないけど)」

という衝動的行動によくついてきてくれるものです。ありがたい。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729011559j:plain

とりあえずMakro-planarで撮りますでしょ( ´◡` )

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729011605j:plain

Makro-planarで撮りますでしょ( ´◡` )主に100㎜で撮りますでしょ

 

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729012347j:plain

さらにMakro-planarで撮りますでしょ( ´◡` )100mmでぼかして撮りますでしょ

 

 

 

ふぅ・・・賢者タイム

 

 

 

色々レンズは持ち合わせているものの、やはりだいすきMP100㎜。

ツンとしたり時にデレたり、本当にわがままボディです(レンズだけど)

もはや私の標準レンズといってよかろう。はやくフードなおさないと。

 

 

あづい。

 

ところで写真はやたら爽やかに見えるかもしれませんが

軽井沢とはいえ日本列島が猛暑に包まれていた時期でしたので

陽があたっているところはなかなかの暑さでした。

私がうだうだする中、凍らせたペットボトルとかを「はい」と撮りだしてくれる後輩ちゃんに高い女子力を感じたものです。

 

 

カフェが併設されていますので暑さから逃れて冷たいものでも頂きましょう。

店員さんがとてもいい人でした。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729012353j:plain

ラズベリーだかブルーベリーだかそんな感じのパフェ

日陰ならば外にもいれるのはさすが高原です。

 

 

 

パフェを食べながらまったりしつつ

懲りずにもう一回撮りにいきます。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729011542j:plain

Angenieuxで撮りますでしょ。

おなじシチュエーションでもMakro-planarとのあまりの違いにこれはこれで身もだえしますでしょ( ´◡` )

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729014423j:plain

Angenieuxで撮りますでしょ。

開放でもうどこがピントかもわからんけどとりあえずゆるゆるふわふわに撮りますでしょ( ´◡` )

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729015039j:plain

これなんだったかなー

がちゃがちゃレンズ変えてると何使ってたんだか分からなくなる問題は継続中。

もはや1レンズに1ボディの方がわかりやすいんじゃないかという気がしてきた今日この頃です。

このぐるぐると濃い目の色はzunowか?Heliosか?

 

 

f:id:asahaka1:20180729020159j:plain

ハチがいっぱい。

 見たままと違う世界が見えるのはたのしい。

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729011549j:plain

ラベンダーを30本つむことができました( ´◡` )

これはお持ち帰りできたので今我が家でドライ化されるべく吊るされております。

 

 

 

 

f:id:asahaka1:20180729011553j:plain

シーズンにはバラも咲くみたいです。

 

 

何も考えずとりあえず大好きなレンズでぼけぼけさせて撮って満足した日でした( ´◡` )

この後超無計画に滝にいったり蛍みにいったりしてたのですが、

それはまた別のおはなし…

 

ではまたー